グラスパー
![]() |
分野:建築・建装材・家具 / 電子部品・電材・半導体 / 自動車・鉄道 / 工業・農業・産業資材 低密度なガラス繊維不織布は、様々な樹脂を容易に含浸します。また、コルゲート加工性に優れているため、コルゲートフィルター基材に適しています。そのほかにも、強度のない濾材と貼合することで、 プリーツ型フィルター基材として使用できます。空隙率が高いため、圧力損失を高めません。 |
機能 | 電気絶縁性 / 寸法安定性 / 高弾性 / 耐熱性 / 耐腐食性 / 耐久性 |
---|---|
用途 | FRP=繊維強化プラスチック / 電気用(配線基板用) |
利用例 |
屋根材、天井材、不燃壁材、表面材、床材など / 自動車成形天井材 / 蚊取り線香下敷 |
化粧板原紙
![]() |
分野:建築・建装材・家具 原紙を低密度にすることで樹脂の含浸性を高めています。晒パルプを使用しているため、淡色調の仕上がりを期待する場合のコア材に適しています。 |
機能 | 樹脂含浸性 / 寸法安定性 |
---|---|
用途 | メラミン化粧板 / プレスクッション紙 |
利用例 | 家具・一般家電製品 / メラミン樹脂含浸コア材 |
樹脂含浸紙
![]() |
分野:建築・建装材・家具 吸水性が高い紙に樹脂を含浸し、高強度、耐水性などを付与しており、建材の裏貼りなどに使用されています。また、含浸用途にて吸水をコントロールした原紙もラインナップしています。その他さまざまな用途を付加することも可能です。 |
機能 | 機能紙 |
---|---|
用途 | 吸湿紙 / 乾燥剤シート |
利用例 | 加湿器 / 乾燥剤シート |
セパレート(剥離紙)
![]() |
分野:自動車・鉄道 / 建築・建装材・家具 / 電子部品・電材・半導体 / 工業・農業・産業資材 半世紀に渡る経験・実績に裏付けられた、高度で安定した塗工技術により製造される剥離紙です。軽剥離から重剥離まで、ご希望の剥離力に合わせることが可能です。両面塗工、表裏の剥離力を変えた異差剥離、印刷、カール防止等の組み合わせにもフレキシブルに対応致します。 |
機能 | 離型性 / 異差剥離 / 剥離力コントロール |
---|---|
用途 | 各種基材の粘着面保護 |
利用例 | ラベル、テープ・両面テープ、工程紙、電子部材保護 |
フィルムセパレート(剥離フィルム)
![]() |
分野:電子部品・電材・半導体 / 光学 / 工業・農業・産業資材 シリコーン塗工および仕上げ設備において、クラス1000のクリーンな環境で製造し、安定した品質の製品を供給致します。軽剥離から重剥離グレードまでの離型力調整と共に帯電防止処理や着色処理も可能です。 |
機能 | 平滑性 / 光沢性 / 透明性 / 耐水性 / クリーン性 / 寸法安定性 |
---|---|
用途 | ディスプレイ及び周辺部材の粘着面保護用 |
利用例 | ディスプレイ・電子部材保護 / 両面テープ / 飛散防止 |
フワットライト
![]() |
分野:工業・農業・産業資材 パルプ100%で、密度0.2g/cm3を実現した超低密度紙です。断熱性、保温・保冷性を保ちながら、軽さと厚み、安全性、エコロジー性を兼ね備えています。代表的な用途は、紙管外層のクッション材。低密度を活かし、基材(高機能、高付加価値フィルムなど)巻芯部の型付を軽減します。また、応力が緩和できるため、巻ズレ防止にも効果があります。 |
機能 | 断熱性 / 保温・保冷 / クッション性 |
---|---|
用途 | パッケージ / 紙管 |
利用例 | 段ボール貼合 / 紙管巻き付け |