Oji F-Tex 王子エフテックス株式会社

Home

お問い合わせ

What's new

会社案内

製品紹介

環境への取組み

Links

Break time



高級感漂うラッピング パリ本店の味をそのままに
  〜日本橋高島屋 “FAUCHON PARIS”にて〜
  「アルミック」包みつづけて30年〜中津工場製品
front
 FAUCHON(フォション)と言う名前を知らない方も金色の缶に入った紅茶を見ればわかるかもしれません。
 そこFAUCHONでプレゼント用に使用されている包装紙は当社 中津工場にて生産したアルミック(アルミ蒸着紙)を使用しています。
「アルミック」とは、高真空中で加熱・蒸発したアルミニウムを紙に吹き付ける事で作られます。(加工紙営業部で月間約150万u販売しております。)FAUCHONの包装紙は、更に工場内で着色(銀→金)・エンボス(押型付け)を行い出荷しています。それを印刷会社にて「FAUCHON」の文字黒印刷がされる事で最終包装紙が完成します。
 当社の製品を使用しているFAUCHONについて、日本橋高島屋の広報室の三尾さんにいろいろとお話を伺ってきました。
 FAUCHONがはじめて日本に紹介されたのが1971年フランスフェアの時、当時のお客様の反応が大変良く1972年日本高島屋にプライベートブランドとして出展されました。 FAUCHONは自社のイメージ、味をそのままに伝えることを徹底しているため、すべての製品においてパリ本店と同じレシピで売られています。それは現在でもかわりません。
では、日本で売られているアンパンは?-パリで認定されたものを売っているとのことです。海外旅行先でFAUSHONを見かけた方はその国でしか売られていない味を食べてみるのもよい思い出になるかもしれません。その時はぜひ、教えていただきたいものです。
quiche
 日本橋のお店の特徴は他店にはおいていないお総菜があることです。
きらきら輝く美しいテリーヌにサラダ、ローストビーフやオマール海老のメインディッシュ、各種キッシュなどが豊富にそろっています。
FAUCHONのお総菜でお勧めの1つ、キッシュにはチーズがたっぷりと使われており濃厚なクリームソースにたくさんの具がパート・ブリゼ生地につまっています。オーブンで暖めると焦げたチーズの香りが食欲をそそり、クリームソースが濃厚なプリンのように滑らかです。しっかりとした味がついているので1つでも充分に食べ応えのある1品です。
 朝食にフォションの代表的なクロワッサンやパン・ド・ミーにたっぷりのフルーツジャムを添えて、香豊かなフレーバーティーと共に食してはいかがでしょうか? もちろん休日にはFAUCHONのワインと一緒に。
 
© Copyright 2005 Oji Specialty paper Co.,Ltd. All Rights Reserved.
王子エフテックス株式会社